匠工房

Real Glass Coat – Class R

お問い合わせはこちら LINEお問い合わせ

Real Glass Coat - Class R

リアルガラスコート クラスR

プレミアムカーコーティングブランド【G’ZOX】の代名詞「リアルガラスコート」
研究開発スタッフの限りなく高い理想と試行錯誤が生み出す最先端ケミカル技術と微塵の妥協も許さないプロフェッショナルによる最先端施工技術。
ふたつの最先端技術で極限まで進化した、“本物”の名に相応しい衝撃的性能を愛車に。

最先端技術が織り成す高い撥水性能

ガラス系被膜に高レベルの撥水性能を付与させるこせることで、しっかり雨を弾くとともに、酸性雨や水アカからしっかりボディを守ります。

■ 従来のコーティング剤

(樹脂系被膜)
高温時にコーテイング被膜が軟化し、付着した汚れを被膜内に抱きこんでしまいます。
被膜内に入り込んでしまった汚れは水で流すだけでは落ちなくなり、通常のケアでは除去しづらくなります。
それを繰り返すうちにコーティング被膜のパフォーマンスはどんどん悪化します。
また従来の撥水性コーティングの特性として、油性の汚れが付着しやすく静電気を帯びやすいため、汚れを寄せ付けてしまいます。
このため、ボディに付着した水滴などに埃などの汚れが含まれ、乾燥後のボディにその汚れが残留します。

■ リアルガラスコート クラスR

(ガラス系被膜)
温度変化に非常に強く、高温になってもコーティング被膜は軟化せず硬いままなので汚れが固着しにくく、水洗いだけで汚れが簡単に落ちます。
油性の汚れも寄せ付けにくく、また高い耐候性により紫外線や酸性雨から塗装面を守り、長期間にわたり輝きを持続させ日々のメンテナンスの負担を大幅に軽減できます。

膨大な回数の洗浄にも耐える、高い耐久性能

大事な愛車への日々のお手入れが、かえってコーティング被膜にダメージを与えているかもしれません。
洗車をすればするほどコーティング効果が薄れていくなんて、悲しいですよね。これはコーティング被膜自体の耐久性が低い事が原因です。
リアルガラスコート クラスRなら、アルカリ性洗剤による数千回にも及ぶ洗浄テスト(※1)でも、撥水角の低下は10度未満と、高い耐久性を発揮します。

従来品は回数に応じて、撥水角が下落しているのに対し、Real Glass Coat – Class Rは極端な低下は認められず、3000回洗浄においても安定した撥水角を維持する結果となりました。
日頃のお手入れでコーティング被膜に影響を与えてしまう心配もなく、安心して存分に愛車をケアできます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。